只今、26年度新規生徒さん募集中!! お得なこの機会にぜひ体験してみて下さいね!!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
またまた早いUP
![]() 宝塚音楽学校に合格者が出たという事を書いたブログに 遊びに来て下さった方が、多かったので ![]() ![]() 少し紹介させて頂きますね。 宝塚音楽学校は中学卒業から高校卒業まで受験でき、 4回チャンスがあります。 もちろん一回目で合格する方もいれば、 高卒まで4回受験して、ダメな場合もあります。 1000人程受験して、40人程しか通らない、狭き門です。 (って、私が言ってすみません ![]() 今は3次試験まであり、 1次は面接のみ ![]() しかも多分1人15秒程で終わります。 この時に必要なのは、やはり容姿、宝塚にふさわしいか否か・・・ 2次は実技で、歌、バレエ、ダンスです。 1次に受からないと一生懸命練習してきた事もみてもらえないので、 きびしいですよね ![]() ちなみに私の時は、1次で面接と実技でした。 2次試験に合格すると 3次試験で、面接と身体測定。 この面接も重要だそうですよ ![]() 今年、私が講師をさせて頂いている、山陽女子高等学校から 合格した生徒さんは、身長166センチでした。 今は背の高い生徒さんを多く取るらしいです。 ちなみに山陽女子高等学校ミュージカル専攻では 週に1回、ボーカル、表現、週に3回バレエorダンスが 授業に入っているので、宝塚受験を目指している方や、 舞台人になりたい方には、普通の学校より恵まれた環境に あると思います。(すいません、宣伝入ってます・・・) しかも岡山にいるOG(元タカラジェンヌ)3人の内 2人も講師がいるってすごい ![]() ![]() (って、またまた私が言ってすみません ![]() もちろん、小さい頃からバレエをやっていたり、歌を習っていたり する方もたくさんいますが、将来性を望まれるので、 やっていたから受かる、やっていなかったから受からないとも 限らないと思います。 ただ、ダンスの基礎となるバレエは、受験を考えている方には お勧めしますっていいますか、やった方がいいです・・・ いや、やるべきです ![]() 後は、厳しい世界なので強い精神力、忍耐力、体力が必要です。 ミュージカル専攻では、受験に対してのアドバイスもできますし、 受験前には模擬試験の行います。 また、イベント出演も多いので、人前に出る事に自然と慣れると 思います。 宝塚を目指している皆さんや、夢に向かって頑張っている皆さん、 がんばってくださいね。 もし、その夢がかなわなかったとしても、 自分が一生懸命頑張ったのなら、 次の夢で、きっと役にたちます。 頑張ってる皆さんを応援してます ![]() PR 忍者ブログ [PR]
|