忍者ブログ

只今、26年度新規生徒さん募集中!! お得なこの機会にぜひ体験してみて下さいね!!

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
メールはこちらから♪
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ダンス教えます!
性別:
女性
職業:
ダンス講師
趣味:
今は家の草抜き
自己紹介:
ホームページをご覧下さいませ!!
バーコード
ブログ内検索
カウンター
FX NEWS

-外国為替-
お気に入り
お気に入り
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6月ももう終わりに近付いちゃいました・・・

なので、かなりお久しぶりです。

そして、6月25日は何の日でしょう


そうです、そうです、私の誕生日だったんですよん

まあ、そんなに祝ってもらう年ではないんですが・・・

でもでも、昨日ダンス教室の生徒さんたちが、かわいいかわいい

プレゼントを用意してくれてました。


プレゼント


しかも、生徒さん一人一人誕生日カードをかいてくれて・・・

チョーうれしかったのでありますの

かわいい、皆ありがとう私は本当にうれしかったよん

そこで、ついつい・・・ついついね・・・

31歳になりました

なんて、冗談で言ったんですけど、

そう、31歳なんてありえないから、冗談だとだれもが思うとね・・・

思ってたんですけど、

先生、お母さんより若いなー。。。

し、信じたのね・・・

ん、って事は、私は31歳にまだまだ見えるってこと

う、うれしいじゃないかっ

でも、ごめんなさい・・・。31歳よりちょっとだけ(こらこら

少しね(ちがうでしょ)年取ってるのよ~~~(サバよみ過ぎじゃい)

でも、サプライズのプレゼント、本当にうれしかったです

皆さん、ありがとうございました
PR
長男くんは主人とすぐ近くの池で釣りをします。

って、前と同じじゃないかーーー

でも長男くん、それは・・・


     かめ
カメじゃないかーーー??

カエルよりおっきーね・・・。

しかも、また食べれないね・・・。

カメって釣針でつるんだっけ

やっぱり、大満足なんで・・・

ま、いっか~~~

でも、飼わないよっていうか、飼えないよ・・・

長男くんは主人とすぐ近くの池で釣りをします。

ちなみに主人はブラックバス釣りが趣味です。

この池にも誰が放したのか、ブラックバスがいます。

でも長男くんそ、それは・・・
    かえる
カエルじゃあないかい??

しかも、おっきーね

しかも食べられないね・・・

まあ、ブラックバスも食べれないから・・・。

海釣りだったら、食べれるのにね・・・。

でも行かないよね・・・。

でも、このカエルよりももっと大きいカエルも釣ったことがあります。

カエルって釣針で釣るんだったっけ

ま、大満足みたいだし・・・いっか~~~

先週の月曜日、備前のレッスン場にうどちゃんが乱入してきました。

備前のあちこちを取材していたらしく・・・衆楽館本館に「キーマカレー」を

食べにきてくれたそうで・・・

そして、主人がレッスンがあることを伝えてくれて、

乱入となりました

ece93793.jpg

でも、関西のみの放送なんですね~~

みんなとダンスを踊ったり、やっぱりうどちゃんと言えば

キャイーン

子供たち全員&うどちゃん&わ・た・しで、キャイーンポーズも

しちゃったりした訳で・・・。

と、言いながらも映らないかも・・・との事です。

一応6月20日が放送日ですが、前後1週間は別の曜日にするかも・・・

「うどちゃんの旅してゴメ~ン」とかいう番組です。

関西近辺の方、見てね~~

子供達も芸能人に会えて、興奮気味でした。

後の大きいクラスの子供たちは

え~~~いーなーっ

と、相当うらやましそうでした。

でも、映らないかも・・・です。

ところで、うどちゃんってほんっとにいい人だと思います。

みんなに優しかったですよ。

かといって、惚れたわけではありません・・・

それでは、またね~~~

5月19日の火曜日夕方、私の父が亡くなりました・・・。

とっても大好きで尊敬の出来る父でした。

母も含め、他の方からみると、とても厳しくて

いつも怒鳴られてたかもしれませんが、

私は子供のころから一度も怒られたことがありません。

娘だからか、私には本当にやさしい父でした。

仕事だけが生きがいと言ってもいいほど、仕事人間の父でした。

私が子供のころも、朝食も夕食もほとんど一緒に食べたことがありません。

ここ数年は体調もだんだんと悪くなってきているのに、仕事は休んだことが

ありません。治療の為、何度も入院しましたが、早く仕事がしたいからと

治療が終わるとすぐに退院して、いつものように仕事をしていました。

父の仕事は本当に完璧でした。だから、皆に愛されるケーキを作れたんだと

思います。父のお店は小さなお店ですが、父の作るケーキは世界一です。

そして、実家に子供をつれていくと、一生懸命晩御飯を作ってくれました。

子供のために好きなものをそろえて待っていてくれました。

子供たちがうれしそうに食べているのを見て、すぐ布団に入ってました。

どんなに忙しくても、仕事と食事は絶対に手をぬかなかったのに・・・

癌は残酷な病気ですね。

もう少し長生きしてほしかったです。

いろんなところに一緒に行きたかったです。

でも、最後は本当に苦しそうだったから・・・

今、ゆっくり休んでいるでしょう。

たくさん、たくさん泣いたのに、ふと思い出すと

涙があふれます。

きっと、母はもっと泣いています。

父はみんなに愛されています。

そして、これからも大好きです・・・




Designed by 桜花